SSブログ

日本海考 [歴史を散歩]


半島南部から出土する石器の黒曜石は隠岐のものが多い。当時の「先進国」が原料をまともに加工できない不思議さはある。
やはりそうかくらいの発見だけれど、糸魚川の翡翠も東アジアで広い範囲で数多く見つかっている。
翡翠ほどの範囲になるとどう考えても交易していたと思う。
献上していたという説があるけれど、古代に糸魚川から上海の傍まで献上しにいけるだけ技術はなかったと思う。

日本では越の国について今ひとつ検証が進んでいないけれど、環日本海文化圏が存在していたのだと思う。

そう考えると鉄器も渤海経由で入ってきた可能性がある。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

長野県護国神社日吉神社 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。