SSブログ

神護原神社 松川町 [神社を散歩]


大きな地図で見る

国道を挟んで古町という地名なので不思議に思い地図を見たら、国道が集落の真ん中を飯田線と平行に切り裂いていました。国道の向こう側にも存在しているカヤの巨木も大島城の兵糧だったのではないかと思います

そうした古い地に背を向けてに丘の上にこの神社はあります。
神護原神社 松川町
神護原神社 松川町
構えからして立派です。
この格の神社としては考えられないほど長くて広い参道です
神護原神社 松川町
神護原神社 松川町
神護原神社 松川町
境内もこざっぱりしていて気持ちがいいです。
拝殿はたいそうなものではないですが、手入れが出来ています。
この神社で特筆すべきは、飯田形式ではなく、安曇野形式の神社だということです。
神護原神社 松川町
拝殿に対し90°に配された神楽殿です。これも安曇野形式です。
神護原神社 松川町
やはり諏訪のようです
神護原神社 松川町
神護原神社 松川町
御神木の杉。
神護原神社 松川町
広々とした境内
神護原神社 松川町
大きな奉灯です。近くの七椙神社と張り合っていたのでしょう。

安曇野形式の神社としてはかなり立派です。本家の安曇野にもここ以上の社領規模を持つのは穂高神社と住吉神社くらいではないでしょうか?
集落の神社としては最大級だと思います。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

期待したのですが・・・ヒクソス朝 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。